ダウンタウンプラスをテレビで見る方法|設定手順もわかりやすく解説!

ダウンタウンプラスをテレビで見る方法|設定手順もわかりやすく解説!
スポンサーリンク

11月から始まるお笑いコンビ・ダウンタウンの動画配信サービス「ダウンタウンプラス(DOWNTOWN+)」。

事前登録が完了したユーザーの間で、テレビ視聴できるかどうかに注目が集まっています。

ダウンタウンプラス(DOWNTOWN+)をテレビで見たいけど、やり方がわからない…

そんな声が、SNSでたくさん上がっています。

実は、ネットに繋がっているテレビでも自動では表示されません
スマホと同じように、アプリを入れてログインするという手順が必要なんです。

この記事では、

  • ダウンタウンプラスをテレビで見る3つの方法
  • 設定の流れとトラブル対処法
  • 料金プランや開始日、初回配信情報

までを、わかりやすくまとめました。

これを読めば、あなたのテレビでもダウンタウンプラスがすぐ楽しめるようになりますよ!

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

ダウンタウンプラス(DOWNTOWN+)とは?

まずは、サービスの概要から簡単におさらいしましょう。

ダウンタウンプラス(DOWNTOWN+)は、吉本興業が提供する新しい定額制の動画配信サービス。
ダウンタウンの過去作品や松本人志さんの新作企画、吉本芸人によるオリジナル番組などが配信されます。

  • 月額:1,100円(税込)
  • 年額:11,000円(税込)
  • 開始日:2025年11月1日(土)21:00〜
  • 初回は松本人志さんによる生配信番組が予定
スポンサーリンク

どうしてテレビで自動で見られないの?

多くの人が「ネットにつながっていれば勝手に見られるのでは?」と思いがちですが、
テレビはスマホと同じで、アプリを通して再生する”仕組みなんです。

つまり、「ネット接続=視聴OK」ではなく、
アプリの導入+ログイン操作が必須というわけです。

この仕組みを理解しておくと、次章の設定の流れがぐっとわかりやすくなります

スポンサーリンク

ダウンタウンプラスをテレビで見る3つの方法

あなたのテレビのタイプに合わせて、次の3つの方法から選びましょう。

① スマートテレビにアプリを入れる

最もシンプルな方法です。
以下のようなテレビであれば、アプリストアから「DOWNTOWN+」を検索してインストールするだけ。

  • Android TV
  • Google TV
  • Fire TV 搭載テレビ
  • Apple TV 内蔵型テレビ
手順

① テレビの「アプリストア」を開く

②「DOWNTOWN+」を検索 → インストール

③ アプリを起動してFANY IDでログイン

これでホーム画面に番組一覧が表示され、すぐ再生できます。


② Fire TV Stick・Chromecastなどの外部端末を使う

もしお使いのテレビにアプリストアがない場合は、外部ストリーミング端末を使うのがおすすめです。

代表的なデバイスはこちら👇

デバイス名特徴
Fire TV StickAmazon製。リモコンで簡単操作。コスパ◎
Chromecast with Google TVスマホ操作が得意。Androidユーザーに人気。
Apple TVAirPlay対応。iPhoneとの相性抜群。

HDMI端子に差し込むだけで、どんなテレビでも簡単に対応できます。

特にFire TV Stickは、古いテレビでもサクサク動いておすすめですよ!

③ スマホやPCの画面をテレビに映す(ミラーリング/キャスト)

一時的に映したいだけなら、スマホやPCの画面をテレビに“飛ばす”方法も便利です。

  • iPhone → AirPlayでApple TVや対応テレビに転送
  • Android/PC → Chromecastでキャスト

「キャスト」とは、スマホやPCで再生中の映像を、Wi-Fi経由でテレビに送って再生する仕組みのこと。

ChromecastをテレビのHDMI端子に挿してWi-Fiに接続すれば、
YouTubeやブラウザなどの再生画面に表示される📺マーク(キャストアイコン)から
「このテレビで再生」を選ぶだけでOKです。

ミラーリングのように画面全体を映すのではなく、映像だけをテレビで再生するため、スマホの操作をしても再生が止まらないのがメリットです。

スポンサーリンク

会員登録〜テレビ視聴までの流れ

実際にテレビで見る前に、まずはFANY IDの登録を済ませましょう。

登録手順

  1. 公式サイトにアクセス
  2. 「新規会員登録」ボタンをクリック
  3. メールアドレスを入力し、認証メールで本登録
  4. 支払いプラン(月額/年額)を選択
  5. 登録完了メールを確認

ログイン情報が発行されたら、テレビ側のアプリでログインします。
テレビ画面にQRコードが表示される場合は、スマホで読み取るとスムーズです。

スポンサーリンク

トラブル解決Q&A:映らない・ログインできないとき

設定が完了しても「アプリが出てこない」「ログインできない」などの声もあるようです。
以下をチェックしてみてください。

Q1. アプリが見つからない

  • テレビの年式が古く非対応
  • 地域設定が「日本」以外になっている
  • アプリ配信がまだ準備中(2025年10月時点)

→ 対処法:Fire TV Stick/Chromecastを使えば確実に見られます。

Q2. ログインできない

  • ID・パスワードの打ち間違い(リモコン入力でよくある)
  • Wi-Fiが不安定
  • アプリの一時的な不具合

→ 対処法:
再起動→再ログイン→再インストールの順で試しましょう。
スマホでのQRログインが対応しているなら、そちらの方が確実です。

Q3. 画質が悪い/映像が止まる

回線速度が遅い場合は、ルーターを再起動

テレビの「画質設定」を「高画質/自動」に変更

5GHz帯Wi-Fiを利用するのがおすすめです。

自分のテレビが対応しているか確認するには?

リモコンに「ホーム」「アプリ」「YouTube」などのボタンがあれば、スマートテレビの可能性大。
以下のチェック項目を参考にしてみましょう

チェック項目該当すればOK
リモコンに「アプリ」や「Google Play」ボタンがある
メニューに「YouTube」「Netflix」などがある
Wi-Fi設定ができる

これらに該当すれば、アプリを入れてすぐ視聴できます。

もし該当しない場合は、Fire TV Stickなどの外部端末を使えばOKです。

Fire TV Stickの選び方

どれを買えばいいかわからない方へ。
以下の表を参考にしてください

モデル名特徴おすすめ度
Fire TV Stick(通常版)フルHD対応。最もコスパが良い。★★★★☆
Fire TV Stick 4K高画質映像向け。動作が軽快。★★★★★
Fire TV Stick 4K Max最上位モデル。Wi-Fi6対応で爆速。★★★★★

HDMI端子があるテレビなら、どのモデルでも利用できます。

サービス開始日と初回配信情報

  • 開始日:2025年11月1日(土)21:00〜
  • 初回配信:松本人志さんの生配信特番
  • 配信元:吉本興業(DOWNTOWN+公式サイト)

その後、ダウンタウンの過去番組や吉本芸人による新企画などが順次追加予定です。

ファンにとって、まさに“お笑いの新しい拠点”になりそうですね。


まとめ:テレビでもダウンタウンプラスを快適に楽しもう!

ダウンタウンプラスをテレビで見るには、

アプリの導入+ログインが基本です。

スマートテレビならそのまま、古いテレビならFire TV Stickなどの外部端末で対応可能。
通信環境さえ整えば、どんなテレビでもすぐに楽しめます。

「ネットにつながってるのに映らない…」
そんなときも焦らず、仕組みを理解して順番に確認すれば大丈夫。

ぜひ、お気に入りの番組を大画面でゆっくり堪能してくださいね。
リビングがそのまま“ダウンタウン劇場”になりますよ!

最後まで記事をお読み頂き、ありがとうございました!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次